リンク フリー
●
掲示板トップ
>
ひかる
>
要望
トピック
掲示板ユーザー登録
|
ログイン
248
過去のデータ
<<
|
>>
21/02/07 12:27
のんた
6件のコメント
コメント
< 前の意見
-
次の意見 >
6/6
過去のデータ
21/02/09 16:49
のんた
ありがとうございます。
やってみましたが、毎年普通に入力しているだけでは無理なんですね。
過去の分にはたどり着けませんでした。
ライセンスキーをお渡ししても無理でしょうか?
この意見に対してコメントを書く
< 前の意見
-
次の意見 >
< 前のツリーを表示
リスト表示
1
Re:過去のデータ
(武井)
21/02/07 13:03
過去のデータファイルをダブルクリックすればそのファイルに収納されている過去のデータは見ることが出来ます。
└
2
過去のデータ
(のんた)
21/02/07 14:41
すみません。
それは毎回データファイルというものを作っておかないと見れないのでしょうか?
毎年使っているのですが、どこを操作すれば見つかるのか高齢者なのでよくわからないのでその場所を指示していただけませんか?
└
5
Re:過去のデータ
(武井)
21/02/09 15:35
ツールメニューの
データ移動の「期間を指定」で下記のように行ってみてください。
移動元データの期間:2000年1月1日~2021年12月31日
移動先の先頭日 :2000年1月1日
その後、一旦終了して再度ひかるを起動してみてください。
└
4
Re:過去のデータ
(武井)
21/02/07 15:37
家計簿ひかるのデータファイルは通常1個で、ファイルメニューをクリックしたときに「データのバックアップ」の下に表示されているファイルがのデータです。
この中に見れる全ての年のデータが入っています。
ところが、複数の人で使うために用途によりファイルを複数作れるようになっているので、中には複数のファイルを持っていると、その中にデータがあるかもしれないという事です。
もし、複数のデータファイルを作った覚えがなければ、現在開いているデータの全てが入っているはずです。
└
6
過去のデータ
(のんた)
21/02/09 16:49
ありがとうございます。
やってみましたが、毎年普通に入力しているだけでは無理なんですね。
過去の分にはたどり着けませんでした。
ライセンスキーをお渡ししても無理でしょうか?
└
7
Re:過去のデータ
(武井)
21/02/09 16:57
それでもデータが表示されない場合は、期首処理等を行ってしまって、過去のデータが消えているものと思われます。
もし、過去にデータのバックアップをしたものがあれば、それを取り込めば見塁事ができますが、無い場合はどうしようもありません。
お問い合わせ